読書も学びも積み上げていくもの



 読書も学びも、積み上げていくものです。
 各書籍の紹介ページに、「薦めたい学年」を記載しましたが、読書は何も焦る必要がないので、下から順に積み上げるように薦めてあげて下さい。 一生かけて良いものをゆっくり読んでいけばいいのです。
 「うちの子は読めるから」は多くの場合、過信です。 教室でこどもたちと接していても、入室当初から問題なく読書できる子は少ないもの。その上、きちんと矯正してあげなければ、いつまでも悪い癖が抜けません。 冊数と時間とを無駄に重ねてしまうというのが、一番怖いことです。
 ここに記した「薦めたい学年」を参考に、皆さまには適切な選書とお子様方への直接の本紹介そして、ときどき内容確認をお願いしたいところです。 まずは「当サイトの眺め方」をご覧ください。



たとえば、せかいがゴロゴロだったら

みんながゴロゴロ過ごすため、すべてがゴロゴロ仕様のゴロゴロ島での生活。
家ではもちろん、移動も学校生活も、ゴロゴロとすべてをこなして当たり前、ゴロゴロばかりしていても退屈だからと行うその他の活動も、ゴロゴロが基準。
……と、そんな中、布団工場経営のユックリーノさん一家の先代が発明した商品こそ、ゴロゴロし疲れた身体を休めるための画期的なものだったのである!

当塾でも作文指導に取り入れている考えかた【裏返す】、つまりは逆転の発想を基にした作品です。
日常をひっくり返しているのですから、今回のレビューを読んでみても、図書内容をイメージすることはなかなか難しいかもしれません。ぜひお手に取ってみてください。
未就学児から小学1・2年生くらいまで、皆ケタケタ笑いながら楽しんで聞いてくれます。

コチラも併せてお読みください→たとえば、せかいが……

高畠那生・作

薦めたい学年:読み聞かせ Level 2
読み聞かせにかかった時間:5分


0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見・ご感想、お待ちしております。